2020 12

LUNASEA copyband
Lunatic Style (活動休止中)
129回目のBlogの投稿です!
Lunatic  Style web siteはこちらです^_^

今年も早いもので、もう終わろうとしています…
個人的に今年は本当に忘れられない年になりました。
この先もこの1年の日々を忘れる事はないだろう。
闘った年、そしてコツコツとひたすら向かった年。
自分では越えれない、果たせないという事を強く痛感した年。そんな場面に何度も当たり 
残念な結果になってしまったのもあれば、
叶ったものもあって。
日々救われた、支えになったものは
やはり自分には変わらなくて。
新たな年はその救われた事に 支えになった事に もっと深く近付ける様に 目標への続きをコツコツと。
2020 果たせた事はこの先も宝物だし、
これからに向けて大切な事ばかり。
2020迄で、長年の迷路から初めて少しだけ脱せれたかな。
この先の目標の為に必要だった歩みの幾つかを果たせれて。
少し軽くなったから、残った目標にその分強く向かっていける。
ゆっくりだけど…変わっていけているんだと思います。

2021へ!!
そして12月はこちらを購入しました!
iPadのアーム。

西山先生のバンドのギターの方がやられていて、いいなと思って。
使わなくなったiPadをLiveで使える様にと、こちらの取付アームキットを購入。マイクスタンドに^ ^
またいつかステージに立たせて頂ける日が来たら使いたいな^ ^
セトリやコードやコーラスの歌詞を見れる様に^ ^

そして今更感満載ながら…こちらを購入😅 

もうすぐ新しいの出るんじゃないか?くらいな感満載ですが😅
小さく軽いのが欲しくて。
重宝しそうです^ ^
音作りも楽しいです^ ^ 
この動画が購入のきっかけになりました^ ^

パソコンと繋いでオーディオインターフェイスとして使いたかったんですが自分のMacのOSをつい新しいものに更新してしまい…
ひたすら格闘中です😅

そしてDVDはこちらを^ ^ 

通販を期間限定で開始されて本当に有り難く、ずっと気になっていたアイテムだったので^ ^ 
そして配信はこちらを^ ^

ACOUSTICスタイルをずっと見たくて、やっと配信で見れました^ ^
あのバンドの曲を沢山やってくれて嬉しかった〜^ ^

そして好きな地元バンドのこちらも無料で配信してくれて^ ^ 

良かったです^ ^
曲と演奏が本当に良い!
若いのに凄い!

そして先生がプロデュースする方のライブの
配信!こちらも念願でした!

バンドメンバーが憧れの方ばかりで!
観たかったから本当に有り難かった!
凄かったなあ…やっぱ違うなあ…と痛感しました。
合わせてリスペクトする知り合いも出演したので^ ^ やっぱ流石でした^ ^

昨年一緒にやって早1年…早いなあ…

そして来年はこちらに行くのが目標!^ ^

見れたら、行けたらいいなあ…
BEYOND聴きながら…見たいな^ ^

そしてビックリなニュースでしたが…

無事に復活されて延期公演が開催される事を願っています!!
配信2daysも改めて楽しみにしています!!


メンバーのお店にも先日伺いテイクアウトでお世話になりました!

美味かった!!!本当に!!!
また近いうちに行きます〜^ ^

こちらのyoutubeチャンネルも嬉しいライブ配信があったり今年はセルフカバーもUPして頂き、その音源に合わせてギターやべースを重ねて個人的には叶った感謝が大きくて😭


2020 色々な事も叶いましたが、
沢山あった目標もコツコツと向かって
終われたものも多いので、
少し軽くなった分、次なる目標達に定めて向かえるので来年も頑張ります!
2021もLunatic Style メンバーを宜しくお願い致します!
良いお年をお迎え下さい🙇‍♀️

Lunatic Style

名古屋でLUNA SEAのコピーバンドをしていますLunatic Styleです。https://lunatic-style-fest.amebaownd.com

0コメント

  • 1000 / 1000